Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Notification
No Image
【大里南小】1.26学習発表会について
- [Registrante]南城市
- [Idioma]日本語
- [Área]沖縄県 南城市
- Fecha registrada : 2025/01/24
- Fecha de Publicación : 2025/01/24
- Fecha de cambio : 2025/01/24
- Vista de Página. :
Acceso Web No.2489059
- "Guía de Ciudad" para encontrar Tiendas
-
- En mayo de 2017, el Museo de Historia y ...
-
En el museo se exponen cerámicas, lacas, herramientas folclóricas antiguas ・y muñecas recopiladas por nuestro consejero Yasunobu TUSHIKUSHI a lo largo de más de 40 años, que proporcionan valiosa infor...
(0980) 54-8515沖縄歴史民俗資料館
-
- En la segunda planta de la Oficina Centr...
-
El Museo Postal de Okinawa se inauguró en 1994 ( 1994 ) para conmemorar el 120 aniversario del Servicio Postal de Okinawa, y el 1 de octubre de 2007 ( 2007 ) pasó a llamarse Centro de Datos Postales d...
(098) 854-0255沖縄郵政資料センター
1月26日(日)の学習発表会について以下の通りご連絡いたします。
(1)駐車場について *おたより(1/9)で一部連絡済
運動場の状態が悪い場合は運動場は利用できませんが、「ソニービジネスオペレーションズ(旧市庁舎)」と「大里農村環境改善センター」が利用できます。ただし、大里中学校保護者の利用もございますので、台数に限りがございます。本校運動場の利用については、当日朝7:30までにメールでご連絡いたします。
北側駐車場の「思いやりスペース(約10台分)」【妊婦の方やお体の不自由な方対象】は、天候に関わらず利用できます。
運動場が利用できる場合の駐車イメージ資料を添付しておりますので、ご確認ください。
(2)靴袋の持参について *おたより(1/9)で連絡済
靴入れ用の袋のご準備は各自でお願いいたします。入り口と出口は別ですので、靴を置きっぱなしにしたり靴箱を利用したりすることはできません。ご協力をよろしくお願いいたします。
(3)観覧保護者の入れ替えについて *おたより(1/9)で一部連絡済
観覧保護者は学年ごとに入れ替えを行います。ただし、お子さまの学年の演技が連続している保護者は、館内の指定待機場所に一度移動していただき、館外でお待ちの保護者と同時に観覧スペースへ移動していただく予定です。
★学習発表会について(1/9)
https://www.edu.city.nanjo.okinawa.jp/school/minamisyo/topics/1736389756/
大里南小教頭
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/nanjo/doc/789285
--