Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Notification
No Image
【知念中学校】令和7年度「南城市公式LINE登録」について(お知らせ)
- [Registrant]南城市
- [Language]日本語
- [Location]沖縄県 南城市
- Posted : 2025/02/06
- Published : 2025/02/06
- Changed : 2025/02/06
- Total View : 117 persons
Web Access No.2523247
- Find local business with Town Guide
-
- 那覇中央郵便局2階に琉球王朝時代から戦時中、戦後に至る郵政や通信の歴史を紹介し郵...
-
沖縄郵政120周年を記念して、1994年(平成6年)に開館した沖縄逓信博物館。2007年(平成19年)10月1日、沖縄郵政資料センターと名称を変更しました。琉球王府時代から琉球藩時代を経て、戦中・戦後に至る沖縄の郵便や通信の歴史を分かりやすく展示しています。琉球政府時代(1948年から1972年)の24年間に発行された琉球切手をはじめ、沖縄における郵便に関する資料などを展示しています。
(098) 854-0255沖縄郵政資料センター
-
- 2017年5月に御菓子御殿 名護店内に沖縄歴史民俗資料館が移転オープンいたしまし...
-
弊社、相談役の澤岻安信が40年以上かけて収集した陶器や漆器、古民具・人形など、沖縄の歴史や文化を知る事ができる貴重な資料を展示しております。赤瓦の美しい琉球様式の建物の中には、時代を駆け抜けた先人達の暮らしや知恵、名工による焼き物や器など、いにしえの人々が築いた歴史を語り継ぐ数々の展示品に想いをはせながら、資料をご覧になる事ができます。
(0980) 54-8515沖縄歴史民俗資料館
知念中1・2年生保護者の皆様へ
見出しの通り、次年度のライン登録のお知らせです。
添付した資料をダウンロード後に印刷し、「令和7年度保護者用LINE設定手順」のQRコードを読み取って手順書に従う、もしくは生徒用タブレットの「学級クラスルーム」に「令和7年度保護者用LINE設定手順」をアップしてますので、そのQRコードを読み取って手順書の案内に沿って手続きしてください。
今年度同様に、次年度も「欠席届け」や「学校からのお知らせ」は原則LINE(メール)での配信となります。
全保護者の確実な登録をよろしくお願いします。
※現3年生の保護者は登録の必要はありません。
※LINE登録について質問・相談等あれば、生徒の所属する学年職員までご連絡下さい。
知念中電話番号 098-948-1303
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/nanjo/doc/799499
教頭:熱田 康
--