- 当地商业的『城市指南』
-
- 2017年5月,冲绳历史和民俗博物馆迁址,并在五桥古田名护分店内开放。
-
博物馆展出了我们的顾问土肥康信在40多年的时间里收集的陶瓷、漆器、古老的民间工具・和娃娃,提供了关于冲绳历史和文化的宝贵信息。 在美丽的红瓦琉球风格的建筑内,游客可以一边观看展品,一边回忆历代祖先的生活和智慧,工匠大师制作的陶器和器皿以及许多其他物品,讲述古代人民建立的历史故事。
(0980) 54-8515沖縄歴史民俗資料館
-
- 在那霸中央邮局的二楼,介绍了从琉球王朝到战时和战后的邮政服务和通信历史,并展示了...
-
冲绳邮政博物馆于1994年(1994年)开业,以纪念冲绳邮政120周年,并于2007年10月1日(2007年)更名为冲绳邮政数据中心。该博物馆以通俗易懂的方式展示了冲绳的邮政和通信历史,从琉球王国时期到琉球领域时期再到战后时期・。它展示了琉球政府时代(从1948年到1972年)的24年所发行的琉球邮票,以及其他与冲绳的邮政服务有关的材料。
(098) 854-0255沖縄郵政資料センター
令和6年7月1日より一部負担金『2,800円』で防災ラジオの有償配布を開始いたします。
防災ラジオとは、通常時にFM等ラジオ放送を聞くことができるほか、緊急時等を含む告知放送を自動的に受信できます。
今年度は340台の配布となりますので、既定の台数に達した時点で終了させていただきます。
防災ラジオの特徴や手続きなどの詳細については、下記URLより石垣市公式HPをご覧下さい。
https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/1/2/bousaitorikumi/10029.html
なお、防災ラジオの有償配布については、これまでに多数のお問い合わせを頂いております。窓口対応の際に混雑するおそれがあること、また有償配布手続きに多少のお時間を頂く場合がありますこと、あらかじめご了承下さい。
≪お問い合わせ≫
石垣市防災危機管理課
電話:0980-87-5533
--