- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 2017年5月に御菓子御殿 名護店内に沖縄歴史民俗資料館が移転オープンいたしまし...
-
弊社、相談役の澤岻安信が40年以上かけて収集した陶器や漆器、古民具・人形など、沖縄の歴史や文化を知る事ができる貴重な資料を展示しております。赤瓦の美しい琉球様式の建物の中には、時代を駆け抜けた先人達の暮らしや知恵、名工による焼き物や器など、いにしえの人々が築いた歴史を語り継ぐ数々の展示品に想いをはせながら、資料をご覧になる事ができます。
(0980) 54-8515沖縄歴史民俗資料館
-
- 那覇中央郵便局2階に琉球王朝時代から戦時中、戦後に至る郵政や通信の歴史を紹介し郵...
-
沖縄郵政120周年を記念して、1994年(平成6年)に開館した沖縄逓信博物館。2007年(平成19年)10月1日、沖縄郵政資料センターと名称を変更しました。琉球王府時代から琉球藩時代を経て、戦中・戦後に至る沖縄の郵便や通信の歴史を分かりやすく展示しています。琉球政府時代(1948年から1972年)の24年間に発行された琉球切手をはじめ、沖縄における郵便に関する資料などを展示しています。
(098) 854-0255沖縄郵政資料センター
1 欠席や遅刻、早退の連絡について
本校では、以前よりオンライン【Googleフォーム】による連絡をお願いしています。24時間いつでも入力できることや事前に決定している欠席(旅行・病院受診など)も事前に連絡ができることなど、保護者の皆様にとってもメリットが多いと思います。学校としても業務改善につながり大変助かっております。可能な限り、オンラインによる連絡をお願いいたします。連絡の内容によっては、直接お電話していただくことも可能です。
★欠席・遅刻・早退の連絡フォーム【ブックマークやお気に入りに追加しておくと便利です!】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSezrGyuWxD7oO6Wn8_SucPOPQcYmOi6P7Ht4FLGLCLnVeXBtA/viewform
2 学校ホームページの更新について
以下について、追加しておりますのでご確認ください。
(1)【5年生のみ】下校時刻の変更について
(2)児童氏名ゴム印の返却について
https://www.edu.city.nanjo.okinawa.jp/school/minamisyo/topics/
大里南小教頭
--